HIROMAの日記

いらっしゃいませ♪サイトの管理人“HIROMA”です。   HIROMAとは子供と愛犬を合体させた名前♪
仕事に主婦に母にと何もかも中途半端に頑張ってます^_^;
日記は毎日更新したい気持ちでいっぱいですが・・・・・・・・・・疲れたり・・・飽きたり・・・忘れたり・・・
新しい仕事で奮闘中です(*'ω'*)

2008年06月

母の一周忌・・・

母の一周忌法要を28日(土)に行う事になりました。

去年の今頃を思い出すと今でも苦しくなってくるょ・・・

寂しい気持ちは変わらないのかな・・・このまま。。。

通販カタログ見てていつの間にか母の物探してる・・・

HIROの事・・・楽しい時・・・辛い時・・・味付け・・・・

電話したくなる。

母親が居なくなるってこんなに心細い事なの?

私がよわっちーのかな。。。

おばあちゃんはね。。。ってHIROに色々話すけど自分の為に

話してるのかもしれないなぁ



弟が彼女のご両親に挨拶に行ったそうです!

順調に行けば結婚する事になるでしょう

母は弟の結婚を一番心配していたので今頃ホッと

してるんじゃないかな・・・

私も無茶苦茶嬉しい・・・HIROも大喜び・・・

お父もいつ?いつ?と言ってたので気にしてたんだ^^



明日仕事終わってから出発して日曜日に帰ってきます。

可愛い物が^^

菊ひな母さん【にこにこファミリー歳時記】から可愛い物が届いたよ♪

小さいうちわにはまぁちゃんの写真が付いてて120円で

普通に送れるの^^

でも勿体無く送れないよねってHIROと話してたら

こうやって使えば良いじゃん!ってうちわととして使ってたょ。

それも勿体無いから飾っとく♪

何でもパソコンで作れちゃうんだねー。

339d490a.jpg


メッセージカードの絵!HIROに似てる・・・

みんなもそう思わない?

HIROは男の子みたいジャンとか言ってたけど

だから似てるんだと思うけど・・・???

89a40f7a.jpg


こんな姿でテレビを見るHIRO・・・

cf1bd94e.jpg

車の擬音

私車の事はサッパリです・・・

でもハンドルをいっぱいに切ると、グゴォオォォォォと

低い変な音がします・・・

ずーっと気になっててとうとう車屋さんに駆け込みました。

前輪と後輪の回転誤差が起きるとなる音なんだけど

その音を抑える部品が壊れてるって(>_<)

それは・・・メーカーで無料で変えてくれるんだってーーー!

それともう一つ・・・マフラーかなぁ???

カランカランと音がする。

コレはマフラーのフロントパイプが損傷しててなるらしい。

こっちはお金がかかる約30,000円!

音を気にしなければ直さなくても良いですよぉだって・・・

いかにもオンボロ臭い音がするんだよねー。

お金掛るなぁ?。

cb8e0074.jpg


ランドセル・・・

何とか修理と思ったけど・・・

天使の羽が折れちゃってて無理みたいです。

0278dfaf.jpg


151a3dc6.jpg


オークションで中古ランドセルを検索したら

いくつかあって友達に話したらうちの黒だけど

綺麗だから使ってよ♪とママ友Aが言ってくれた。

そっか!卒業した子に聞いてみようとママ友Bに聞いてみたら

良いよ!良いよ!って夜届けてくれました^^

2日間迷彩リュックで登校したけど今日からランドセルで

学校に行きました♪(゚▽^*)ノ⌒☆

HIROが4年使ったものより綺麗なランドセルがやってきた(^^ゞ

82bf2f7b.jpg


大切に使って下さいよ!byまぁ

ハードスケジュール

今日からプールの授業が始まりました・・・

そしてダンスの練習も今日から・・・

で・・・木曜日なので柔道とクタクタです。。。

いくら元気なHIROでも疲れるよねー。

ダンスの衣装もどうなるかなぁ?(ソーイングサボってるし)

あ?夏まで忙しくなるな・・・

明日HIROは授業中寝るかもなぁ(>_<)

私は仕事中眠いかもなぁ(=_=)・・・いつもか?

ハイビスカス2007年8月
e5d72620.jpg


ハイビスカス2006年8月
480558e9.jpg


昨夜は名古屋の大学に通うMちゃんが遊びに来てくれました!

HIROも大はしゃぎ!寝るのが遅くなった・・・

朝ボサボサの寝癖で起きてきて『プールがあるから良いの良いの!』って

『何時間目?』って聞いたら5、6時間目ヾ(・ω・o) ォィォィ

担任先生から電話。

帰宅すると先生から電話が・・・

今日午前中HIROの顔色がどんどん悪くなって

2度ほど吐き保健室で休んで給食は少し食べましたが

様子を見てあげて下さい。


HIROに話を聞いてみると・・・

午前中調子が悪かったけど給食の時間は治ってた!

なのにみんなに心配され給食を減らされ牛乳も飲ませて

貰えなかったー。と元気・・・まぁいっか^^

もう一つ・・・

ランドセルが壊れて背負えない状態になりましたので・・・


ひも?おび?何て言うの?付け根が折れた・・・

ランドセルってそんなに簡単に壊れるもん???

と言う事でランドセルを無理やり卒業する事になりました(>_<)

先生から電話があるとビビるよー。

悪さしたと思っちゃった^m^ゞ

94b713a4.jpg


寝ているまぁちゃんにまたまたイタズラ・・・

犯人はお父さんでした┐(?、?;)┌ヤレヤレ

こんなところ

HIRO・・・服を床に置きっぱなしにしていたので

どこかに掛けなさい!って言ったら・・・

こんなところ に掛けました!!!

今日の散歩

昨日・・・HIROの柔道場まで歩いて(走ってばかり?)行きました。










まぁちゃん・・・あぁぁぁぁ私に激突ε-(/・ω・)/ !!



階段だって軽快に走るよ?^^






もう疲れました・・・抱っこですが・・・

グラングランしてます^_^;



短足

e1ba2dd0.jpg


まぁちゃんて・・・立つと足短いんだね・・・

毎日あの窓から外を確認するけど・・・何か見える?

介護の話し

ゴールデンウィーク前に九州の伯母さん(実父の姉)が入院した。

夕方お風呂で転んで足を骨折・・・一人暮らしの伯母さんは

そのまま風呂場で二夜を過ごして発見された。


足は手術して後はリハビリで回復を待つ。。。

リハビリは自分で・・・と言う事でまだ歩けないけど

病院からは退院するように言われたそうです。

伯母さんは独身、兄弟(長男・次男)もみんな他界。。。

身寄りは私たち(兄弟の子供5人)だけです。


今は長男の長女・次女(嫁に行ってますが)が交代で

病院に行って色々お世話している状況です。

自分の親でも知らん顔の方が沢山いるけど5人とも

協力しよう!って気持ちなのでありがたい。


介護申請をしてリハビリの出来る施設で歩けるようになるまで

過ごす事になる。。。予定。


もう自宅で一人生活するのは無理だと思いますと言われたのに

介護認定は降りないかも知れませんよと病院で言われたらしい。

入院してからたまに痴呆の症状が出るようになりました。

何か良い案はある?

本人には治ったら自宅に戻ると言ってあります。


とりあえず来月九州へ行ってきます!

mixi
Cooking
プロフィール

HIROMA

最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ